NEWS ニュース
【新製品】
Astell&Kern A&ultima SP2000T Onyx Black【新製品】
DENON AH-C830NCW【新製品】
DENON AH-C630W【新製品】
Oriolus Mellianus JP【本日発売】
iBasso Audio DX300MAX【本日発売】
SHURE RMCE-TW2【本日発売】
GLIDiC TW-9000 メタリックブラック【本日発売】
House of Marley POSITIVE VIBRATION XL ANC【本日発売】
House of Marley Champion Cream【本日発売】
Happy Plugs AIR 1 GO 新色【本日発売】
JBL PartyBox 110【新製品】
STAX SR-X9000【本日発売】
Jabra Elite 3 Dark Grey【新製品】
audio-technica ATH-M50xBT2【新製品】
audio-technica ATH-M50x MO メタリックオレンジ【新製品】
JBL PartyBox 110【予約開始】
iBasso Audio DX300MAX【本日発売】
KINERA Leyding【本日発売】
BANG & OLUFSEN Beoplay EQ Sand【本日発売】
ETYMOTIC 2フランジ・イヤーチップ【本日発売】
FiiO K3ES 【FIO-K3ESS-B】【本日発売】
FiiO E10K Type-C 【FIO-E10K-TC】【本日発売】
水月雨(MOONDROP) Sparks【本日発売】
水月雨(MOONDROP) Quarks【本日発売】
Whizzer Kylin HE03AL【新製品】
House of Marley POSITIVE VIBRATION XL ANC【新製品】
House of Marley Champion Cream【新製品】
Happy Plugs AIR 1 GO 新色【本日発売】
NF AUDIO NE4 Evolution【本日発売】
Anker Soundcore Life Note 3【予約開始】
SHURE RMCE-TW2【予約開始】
SHURE AONIC215-TW2 ブラック 【SE21DYBK+TW2-A】【予約開始】
SHURE AONIC215-TW2 ブルー 【SE21DYBL+TW2-A】【新製品】
KINERA Leyding 2Pin【新製品】
KINERA Leyding MMCX【新製品】
水月雨(MOONDROP) Sparks【新製品】
水月雨(MOONDROP) Quarks【新製品】
Galaxy Galaxy Buds2【新製品】
iBasso Audio DX300MAX【本日発売】
SONY SRS-NB10【本日発売】
SteelSeries SteelSeries Arctis 9【本日発売】
FIDUE GEM4 インイヤーモニター【本日発売】
Razer Hammerhead True Wireless 2nd【新製品】
DARUMA AUDIO Vento Conductor T-1000【新製品】
ソフライト除菌 ボトル【新製品】
ETYMOTIC 2フランジ・イヤーチップ【新製品】
FiiO K3ES 【FIO-K3ESS-B】【新製品】
FiiO E10K Type-C 【FIO-E10K-TC】【本日発売】
Chord Electronics CHORD 2yu【新製品】
final Heaven V Aging【本日発売】
aune audio X8【本日発売】
Razer Opus X Green【本日発売】
Razer BlackShark V2 Pro Six Siege Special Edition【本日発売】
Razer THX ONYX™【本日発売】
Acoustune HS1300SS Verde 【ACO-HS1300SS-GRN】【本日発売】
FiiO M11 Plus LTD Aluminum Alloy 【FIO-M11PL-AA-LTD-B】【本日発売】
FiiO M11 Plus LTD Stainless Steel 【FIO-M11PL-SS-LTD】【本日発売】
SHANLING UP5【本日発売】
SHANLING M6Pro Ver.21 チタニウム【本日発売】
SHANLING M6Pro専用レザーケース ブラウン【本日発売】
ETYMOTIC EVO 【ER-MULTI3】【本日発売】
Campfire Audio SATSUMA 【CAM-5591】【本日発売】
Campfire Audio HONEYDEW 【CAM-5607】【本日発売】
SOUL Emotion Max【本日発売】
SOUL Ultra Wireless【本日発売】
NUARL N6 mini series2 SE【本日発売】
STE ケーブル各種【本日発売】
JBL GO3 スクワッド【JBLGO3SQUAD】【本日発売】
Galaxy Galaxy Buds Pro Phantom White 【SM-R190NZWAXJP】【本日発売】
Brise Audio STR7-CONV As-Is 変換ケーブル【新製品】
Campfire Audio SATSUMA 【CAM-5591】【新製品】
Campfire Audio HONEYDEW 【CAM-5607】【本日発売】
audio-technica ATH-MVL2 IM (IRON MANモデル)【本日発売】
audio-technica ATH-MVL2 TS (Tony Starkモデル)【本日発売】
GRADO The Hemp Headphone Ver2【本日発売】
GRADO Ear Pad F【新製品】
BANG & OLUFSEN Beosound A1 2nd Gen Anthracite Oxygen【新製品】
BANG & OLUFSEN Beosound Explore Grey Mist【新製品】
V-MODA BoomPro X (マイクケーブル)【2時入荷分予約開始】
Acoustune HS1300SS Verde 【ACO-HS1300SS-GRN】【新製品】
Marshall EMBERTON Cream【新製品】
TFZ MY LOVE 4 シャイニングシルバー【新製品】
FiiO M11 Plus LTD Aluminum Alloy 【FIO-M11PL-AA-LTD-B】【新製品】
FiiO M11 Plus LTD Stainless Steel 【FIO-M11PL-SS-LTD】【新製品】
Acoustune HS1300SS Verde 【ACO-HS1300SS-GRN】【新製品】
Acoustune ST300【新製品】
SHANLING UP5【新製品】
SHANLING M6Pro Ver.21 チタニウム【新製品】
SHANLING M6Pro専用レザーケース ブラウン【新製品】
STE ケーブル各種【予約開始】
ETYMOTIC EVO 【ER-MULTI3】【本日発売】
PHILIPS TAT4556【本日発売】
audio-technica ER-TW1【本日発売】
Audirect Atom2【本日発売】
Audirect Beam2se-21【本日発売】
e☆イヤホン・ラボ Obsidian Pentaconn ear-3.5mm【本日発売】
e☆イヤホン・ラボ Obsidian MMCXSeP-3.5mm【本日発売】
SENNHEISER IE 900【本日発売】
EPOS JAPAN EPOS B20 Grey【本日発売】
Padmate PaMu Quiet Mini【本日発売】
Kingston HyperX Cloud Core 7.1【本日発売】
YAMAHA SR-C20A(R) レッド【新製品】
ONKYO IE-J1U (セミカスタム)【新製品】
ONKYO IE-M1U (セミカスタム)カテゴリ
新品
e☆イヤホンの読みもの!
-
Apple Musicの「空間オーディオ」機能で新しい音楽体験をしてみませんか…?
皆さんこんにちは!突然ですが、Apple Musicの「空間オーディオ」って皆様ご存知でしょうか……?
-
【e☆イヤホン掲示板!】WF-1000XM4のイヤーピース何使ってる?【コメント待ってます!】
ズバリ、皆さんは「WF-1000XM4」のイヤーピース何を使ってますか?イヤーピースを変えると装着感だけでなく遮音性や音質にも変化があって面白いですよね
-
Nintendo Switchにおすすめのイヤホン15選|専門店が厳選!
Nintendo Switchで使用できるおすすめのイヤホンを、ゲーミングイヤホンと合わせてご紹介していきます!
-
大人気のゲーミングブランドRazer ヘッドセット12機種を徹底比較!
ゲーミングデバイスを数多く扱っているRazerからはゲーミングヘッドセットも多くの種類が販売されています。エントリー向けからマニア向け、PC用やPS4やNintendo Switchに対応したものなど用途に合わせて様々です。
-
【WEB本店スタッフの近況】わか / 愛用オーディオ
初めまして。WEB本店スタッフの「わか」です。
更新 -
agの完全ワイヤレスイヤホン 6機種、聴き比べてみました!
どうも!おはこんばんにちわ!シャツ(長め)です!!!(*’ω’*)有線イヤホンをメインで使っていてもふと「完全ワイヤレス使ってみたいなぁ……」という気持ち、湧いてきませんか?
更新
新着アイテム
-
DENON
AH-C630W
¥8,910
-
DENON
AH-C830NCW
¥17,820
-
Astell&Kern
A&ultima SP2000T Onyx Black 【IRV-AK-SP2000T-OB】【~10/31まで!A&ultima SP2000T買い替えキャンペーン!】
¥296,980
-
Oriolus
Mellianus JP
¥385,000
-
STAX
SR-X9000
¥693,000
-
JBL
PartyBox 110
¥35,640
-
ddHiFi
TC35B Aluminum
¥5,590
-
audio-technica
ATH-M50x MO メタリックオレンジ
¥21,780
-
audio-technica
ATH-M50xBT2
¥23,980
-
TEAC
UD-505-X
¥173,800
あなたにおすすめ
総合ランキング
中古ランキング
毎週月曜更新!
週間中古総合ランキング
総合レビュー
-
Astell&Kern
パワフルDAP
解像度が高く、低音の迫力もあります。 とにかくパワフルで、どんなヘッドホンも鳴らしてくれる安心感があります。 大きく重いため、持ち歩きは厳しいと思います。
メシアさん (2021/09/16)
-
水月雨 (MOONDROP)
澄んだ音が響き ボーカルが綺麗に鳴ります。 作られた感があまり無く 機械的でないところが好み。
iPhone7にAAC接続しています。接続は簡単でした。 明瞭で綺麗な音が楽しめるワイヤレスイヤホンです。 変な味付けが無く機械的な感じがしないのが良いと思います。 水月雨の有線イヤホンをそのまま聴いているような感覚があります。 有線イヤホンに対しての優劣を申し上げる気はありませんが、 ワイヤレスで感じる詰まりや微妙な作った感を感じないので好ましく 思います。最初からノイキャンなどの多彩な機能が付いていないことが 良いのではと想像しています。付けてしまった機能をオンオフするもの とは違う良さかもしれません。 音の傾向としては、高中音域が充実しておりボーカルフォンだと感じ ました。低音のドンはコントロールされていて抑え目なのでドンシャリ とは違うようです。 接続性能(AAC)も安定していて使い勝手も悪くありません。 ノーズが少し長いので装着感や安定性が懸念されますので試聴(着)した 方が良いと思います。 また、iPhone用アプリは現在は無く Android用アプリのみとなります。 更に そのAndroidアプリでも出来ることは多くはありません。 なお、コスパということでは海外価格(90$)に対して日本価格が1.3万円 と少し割高となります。 ◎良いところ ・機械的ではない、いじられていない 素の音が好みです。 ・濁りや篭りはなく全音域で綺麗な音が楽しめます。 ・音の傾向としては明瞭で澄んだ音質で透明感があり軽やかです。 ・特に中音域は力強く伸びやかでボーカルの美しさが優れています。 ・iPhoneとACCで接続する場合 安定性に優れています。 ・誤動作の多いシングルタップを使っていません。 ・アプリ(Android)の設定でタッチによる音声認識機能を停止できます。 ・専用ケースをおまけで頂きました。ピッタリです。 △微妙なところ ・ボーカルの高音域にかかるところが濃過ぎる感じがあります。 (ガチャガチャするので少し煩く感じる) ・ノーズ(軸)が長く 装着感は人それぞれです。 (耳奥に入れるのが苦手の場合 出っ張り感があり多少安定感を損ないます) ・遮音性が低く外音はかなり聞こえます。 ・外音取り込み機能は無く、ノイズキャンセリング機能もありません。 ・コスパは微妙です。日本価格(1.3万円)に対し機能面で不足感があります。 ・操作確認音声(コネクティド)のボリュームはちょっと大き目です。 ・aptXでDAP(HiBy R5 saber)と接続した場合 繁華街では途切れます。 (Android携帯電話は持っておりませんので その場合の安定性は不明です) ▲残念なところ ・2021年9月時点でiPhoneのアプリは開発中でリリースされていません。 ・Androidアプリでも出来る機能はタッチ動作の割り振り程度です。 ・イヤホン本体から音量調節が出来ません。 (長押しに音量増(右)減(左)の割当を希望します) 以上、煩い場所では微妙ですが、静かなところでは美音を楽しめる逸品です。
中高年オヤジ(高音域感知力は怪しいです)さん (2021/09/16)
-
AZLA
FPSでのレビュー
まずゲーミングにおいてとても大事な音の定位についてですが、使い始めて間もないですがいい感じだと思います。平面上の定位はわかりやすく感じました。縦方向の定位は平面に比べると気持ちわかりずらいかな?と感じました。でも基本は平面上の音を重視するゲームをしているので問題ないと感じました。 足音がよく聞こえるのでおすすめです。 デザインもメタリックで筐体が小さく気に入っています。大きいハウジングのイヤホンも好きですが小さいほうが好みでポーチしまうときに引っ掛かりにくいなど利点を感じています。 マイク性能も問題なく、某有名ゲーミングメーカーの物より聞こえやすいよとフレンドが言っていました。
雪だるま3Lさん (2021/09/16)
-
AZLA
フィット感はさすが
個人的にXELASTECより軸が固いのにフィット感は良く感じた。若干高域にシフトしたように聴こえた。ただ価格が高い。耳から外れにくくなるので、そういうタイプが欲しい上で先細が苦手な方(spinfitのプラスシリーズ)やXELASTECのお手入れが面倒そうに思った方はCrystalの一択だと思います。
月詠さん (2021/09/16)
-
Astell&Kern
同価格帯の覇者!
店頭視聴させていただきました。 今回はSONYのZX507と比較してきました。 音は分離感に優れている印象でパリッとした鳴り方をします。IE100PROで視聴しましたが、もともと解像度が高いIE100PROに厚みを付けてくれるように聞こえました。 ZX507だと音がまとまって聞こえるためモニター用のIE100PROは解像度はいい、だけど分離しにくいから音の定位がSR25に比べて掴みにくいと感じました。SR25はモニターと相性がいいかもしれませんがその分少し聞き疲れしそうな音だと感じました。 発熱はZX507の方があります。SR25はほぼ熱を持ちませんでした。私が所持しているM11PROはかなり発熱するのでポケットに入れて持ち歩くことはできません。外出ように購入を考えているならいい選択になるかもしれません。 斜めの画面への意見は人それぞれあるかもしれませんが私は嫌いじゃありません。DAPはスマホのように毎日頻繁に取り扱うわけではないので他とは明らかに違う個性があることはいいと思います。
雪だるま3Lさん (2021/09/16)
-
Fidue
スタイリッシュなデザイン
見た目に惹かれて視聴しました。 4way搭載機ということで、解像度も高くまた 中高音がとても綺麗に聞こえて感動しています。 また、お値段も4way搭載機としてはお財布に 優しいと思いました。5万円付近は3wayがメイン だと思っていたので、驚きです。欲しい!
いえねこさん (2021/09/16)
-
NOBUNAGA Labs
クセのない音色
普段使用しているイヤホンはIER-M7でZX507のバランスケーブルとして買いました。 音傾向としては中域から高音寄りで、全体的に透明感のある響きで解像度が高く、 音の分離感や前方定位感と音場感の広さがかなり優れた製品だと思います。 空間表現力が向上し立体的な音を響かせますが、やや低音の存在が弱くなるため 組み合わせによっては音が軽くなったように感じると思います。 ケーブルは4芯編みですが比較的ゲージの太い線材を使用しているため安心感があります。 また、軽量なので長時間使用しても耳掛け部分が痛くなるようなことはありませんでした。 音の偏りが少なく比較的フラットな音色が好みの方にお勧めです。
8ボールさん (2021/09/16)
-
Panasonic
あれ?
我には一向に合わんッ! 人間工学に基づいた設計を謳ってた気がするんだけど、装着感が悪い。 イヤーパッドが柔らかいのはいいんだけど、それゆえに指で押すとすぐに固い地点に到着してしまう。長時間着けてるとほっぺたの上の骨にあたって痛い。 加えて頭があたるところのクッションがない。着けてるとだんだん頭が痛くなってくる。 側圧も強い。 遮音性ない。 折り畳まないで置くとき、左右のハウジングのクッション部分がぶつかる。 音質はようわからんけど、音が平面的。 装着感の悪さも相まってか、聴き疲れする。 デザインはよい。 GalaxyNote10+のLDAC接続で視聴。 XPERIAで聴くとスケールアップ技術のおかげか音質はよくなる。 次買うときはAONIC50かその後継機かな
キノコさん (2021/09/16)
-
NOBUNAGA Labs
半端ない存在感!!
使用環境:イヤホン/AONIC5 DAP/SA700 圧倒的な存在感を醸し出す極太ケーブルで、イヤホンやDAPが完全にインパクト負けします! 正直太すぎてネタかと思いましたが、実際に聴いたらめちゃくちゃ音が良くて痺れました! 豊かで弾むような低音と歯切れの良い中音、煌びやかでどこまでも伸びるような高域は 付属のノズルを交換して音質を変えたとしても同じ音は絶対に出せないです。 付属ケーブルとは解像度の高さや鮮明さが別次元。ベースやドラムはもちろんですが、 ボーカルも厚みが加わって、BA型のイヤホンであることを忘れさせるほど聴きごたえ のあるサウンドに変化します。また、音の繋がりも良く管弦楽器のすっきりとした 分離感と細かなニュアンスまでも確実に表現する描写力の高さに驚きました。 ケーブルを変えただけ得られると思っていた音質の上限を遥かに超える成果で、 もはや感動レベル!音質向上は間違いなくあります! 見た目は金色なので好き嫌いが分かれると思いますが。笑 値段以上の価値がある素晴らしい商品だと思います!!
イノヘイさん (2021/09/15)